忍者ブログ

エア下僕のねこ部屋

いつか下僕になる日を夢見て理想のご主人様を描き続けるエア下僕の画像置き場

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
暖かくなっても猫耳。
 
 
 


 
 

 
 
 
猫耳は非常に自在に向きを変えることが出来ると同時に感情の表現もする。恐怖を感じてビビるなど強い緊張状態では耳介は大きく後方を向いて、いわゆるイカ耳になる。興味津々な時はピンと立てて正面を向く。顔がそっぽを向いていても耳がこちらを向いている時は、こちらに意識を向けている。左右で別々の方向に向けることも可能である。
目を閉じ眠っているように見えても、耳は動いていることもある。休んではいるが、警戒は解いていない状態である。
 
一般的な猫が聞き取れる音の周波数範囲は、ヒトのそれより格段に大きい。特に高周波の音を感知する能力に優れ、超音波の領域も聞き取っていると言われる。
つまりヒトには何の音も聞こえていなくても、猫にも同様に聞こえていないとは限らないということになる。
 
音に鋭敏な猫は、例え危険のない環境で飼われていても、この世界は少々暮らし難いのかも知れない。
 
 

拍手[0回]

PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
プロフィール
   

HN : ごんべえ

猫が飼いたくても飼えない欲求不満のエア下僕。
モフモフな猫が描きたい。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
Copyright エア下僕のねこ部屋 by ごんべえ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]