忍者ブログ

エア下僕のねこ部屋

いつか下僕になる日を夢見て理想のご主人様を描き続けるエア下僕の画像置き場

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
パーツごと詳細図は頚椎からスタート。
 
 
 

 
 
 
ほとんどの哺乳類の頚椎は7個で構成され、猫も同様である(おそらく唯一と言っていい例外はナマケモノである)。
同じ哺乳類であっても頚椎以外の椎骨(背骨)の数は種によって差異があり、なぜ頚椎に関してはヒトだろうがキリンだろうが7個に限定されるのか、興味の湧くところである。
ナマケモノだけが例外と言う点に、何かヒントがあるのかも知れない。
 
 
 
猫の骨格の作図は、複数の資料を参照・検討しながら作業しなければならないため、時間がかかりそうです。
 
 

拍手[1回]

PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
プロフィール
   

HN : ごんべえ

猫が飼いたくても飼えない欲求不満のエア下僕。
モフモフな猫が描きたい。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
Copyright エア下僕のねこ部屋 by ごんべえ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]