忍者ブログ

エア下僕のねこ部屋

いつか下僕になる日を夢見て理想のご主人様を描き続けるエア下僕の画像置き場

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
デジタルでのクロッキーがあまりに苦痛なので、アナログではどうなのか試してみた。A4コピー用紙にHBのシャーペン。
鉛筆を使わなかったのは、芯の減り具合を気にしたくなかったからである。
 
 
 

 
 
「まるで成長していない……」
 
 
猫絵の練習を始めた頃と大差ないレベルだった。
デジタルほどの苦痛は感じなかったが、クォリティに問題は感じる。
 
ついでに、にゃーにゃだとどうなのかも試してみた。
 
 

 
 
毛並みまで表現しようと思うと、どうしても時間がかかってしまう。猫のモフモフ感を表現するのにクロッキーは相性が悪いのかも知れない。
 
 

拍手[1回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日のアナログ過去絵。つい適当に描いてしまいがちだが、猫の毛の生え方には一定の方向性があり、正確に描き写すのはなかなか大変である。
そして仔猫の残念感。美少女を描こうとしたらホラーな何かが出来上がったあの感じ。
 
 

 

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
前回のデジタルクロッキーで、線の黒が濃過ぎるのが良くないのではと思い、鉛筆ツールの不透明度を極端に低くして試してみた。
 
 

 
 
が、不透明度が低過ぎていくら塗り重ねても濃くならず、ぐりぐりやってる間にぐじゃぐじゃになってしまい失敗。
 
少し不透明度を上げて再挑戦。

 
 

 
 

 
 
もはやにゃーにゃだか何だかわからないが、いくらかはマシになったようだ。
 
 

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
これまであまり時間を意識して描いてこなかったが、時々刻々変化する猫の肢体を捉えるには手早く描写する技術も必要である。そこで、デジタルでクロッキー的な練習が出来ないものかと試してみた。
 
 

 
 
線だけではモフモフ感がどうも物足りなくなってしまう。そこで、面塗りだとどうなのかグレースケールで試してみた。
 
 

 
 
やはり面塗りだと時間がかかる。
 
さらに、フルカラーだとどうなるかもテスト。
 
 

 
 
ここまで来ればようやくおわかりかと思うが、モデルはにゃーにゃである。スピードとクオリティの両立はやはり難しい。
 
 

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
アナログ過去絵。少し進歩した頃のもの。何が進歩したかと言えばコピー用紙から画用紙を使うようになったこと。
毛並みの感じを出すようになったが、この描き方はスキャナでは読み取り難い問題があり、デジタル調整機能を使って少しコントラストを上げてある。
依然としてアタリを取っておらず、元画像と比べてみるとかなり違っているのがわかる。逆に、アタリも取らずよく描けたなとも思う。
 
 

 
 

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
黒猫に目の前を横切られた猫の日の夜、親戚の結婚の祝儀返しでカタログ注文していた自転車が届いた。時間が時間だったのと、発送会社からは来月末に届くと連絡を受けていたのとで驚いたが、ブラックキャットマジック恐るべしである。
届いた自転車は自分で組み立てなければいけないのだが、寒くてまだ手付かずである。
 
 
 
今日は猫侍スペシャルドラマ観た記念、玉之丞。
 
 

 
 
座布団には麻の葉や菱万字の模様があったのだが手に負えず、省略した。
 
 
おまけの玉之丞。
 
 

 
 

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
plugin_top_w.png
プロフィール
   

HN : ごんべえ

猫が飼いたくても飼えない欲求不満のエア下僕。
モフモフな猫が描きたい。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
Copyright エア下僕のねこ部屋 by ごんべえ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]