忍者ブログ

エア下僕のねこ部屋

いつか下僕になる日を夢見て理想のご主人様を描き続けるエア下僕の画像置き場

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
GW突入のタイミングですが、重要でもないお知らせです。



かねてよりアナウンスしておりましたが、この記事をもって当ブログの運用を終了することにいたしました。

さほど長い期間でもなかったと言うか、あっという間だった気がしますが、このようなぶしつけなブログを訪問してくださった方々には感謝申し上げます。








どこかの記事でも説明いたしましたが、もともとこのブログは私、ごんべえ(HNを考えるのも面倒で”名無しの権兵衛”から取りました)のデジタルペイントツール練習と、猫の表現方法研究の途中経過を管理するための、自分用のノートとして始めたものでした。

しかしながら自分の能力不足のため、当初期待していたような管理ツールとしての利用はうまくいかず、ただの素人ブログと化してしまいました。

それで途中から普通のブログに切り替えようと思ってブログランキングに登録したりもしましたが、何の考えもなしに方針転換したところでうまくいくはずもなく、何もかもがグダグダな状態で惰性的に今日までやってきた感じです。


猫そのものに関しては奥の深いものでありますので、まだまだ調査・研究の余地はあるわけですけれども、記事にしたまとめやメモを見返したりするにはこのブログは扱い難い状態になってしまい、時間が経つにつれどこに何を書いたか自分でも把握できなくなってきております。
また、デジタルペイントツールの慣熟に関してはある程度達成できたと思うので、このブログの役割も大体終わったのではないかと、このたびの決断をした次第です。



猫をいかに表現するかはまるっきり未熟未完成でありますし、仕切り直してまた別の形で活動を続けていこうと思っておりますので、もしどこかで「あれ、こいつごんべえじゃね?」と思う輩を見かけることがありましたら、生ぬるく見守ってくだされば幸いです。


皆様方と、地上の全ての猫たちが幸福でありますように。










拍手[17回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
気がつけば3ヶ月以上放置。あなおそろしや。
 
 
 
慣れない描き方で慣れないものを描いてモタモタしているうちに年末進行に入ってしまい、年が明けたら明けたでどういうわけが体のあちこちにガタが来て、何年ぶりかで健診以外の診察に行く羽目になるしで猫の骨どころではなかった。
 
いろいろ思うところもあり、このサイトの運営も近いうちにお開きにすることも考えているが、骨格シリーズは乗りかかった船なので、せめて側面図だけでも完成させておこうと思う。
 
 
 
というわけで、ニャンニャンニャンの猫の日でありおでんの日でもある今日から更新を(まったりと)再開しようと思います。
 
肝心の骨図面は後ほど別記事で。
 

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
骨格図の続きをやるつもりでしたが、多忙とリサーチ作業が難航しているのとでまだいろいろと出来上がっておりません。
 
画像を検索しまくって、個別の骨の立体構造も脳内ではある程度把握しつつありますが、頭で理解しているのとそれを絵にして表現できるというのとは別の話でありますので、それぞれに作業時間が必要です。(リアルの見本があればそれを見て描けば良いので、だいぶ時間の短縮にはなると思うのですが。)
 
 
いつになるかわかりませんが、コンテンツが揃い次第、再開いたします。m(_ _)m

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ここしばらくホネの画像を上げ続けているが、ちょっと気になることがある。
 
 
このブログは二つのブログランキングに参加させてもらっているのだが、記事を投稿すると画像のサムネイルも新着一覧などに表示される。しかし登録先のカテゴリに表示されるのはその性格上、ほとんどが可愛い猫の絵や写真なわけで、そこに骸骨の画像が混じるのはどうも場違いな気がするのである。
 
無論、骨だろうがむき出しの筋肉だろうが自分としては真面目にやっている結果なのだが、それで他の猫好きな方々に迷惑をかける気はさらさらないので、しばらく参加を見合わせようと思う。
 
このまま脱退してしまうか、研究テーマが変わったら復活させるかなどは今後考えていきたい。
 

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
まずは九州地方の震災に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
 
 
 
==================================
 
先日、操作を誤ってブログ『エア下僕の猫部屋』を消去してしまった。自分が阿呆であることは自覚していたが、さすがに今回は愛想が尽き果てたレベルである。

新規にURLを取得して可能な限り復元したが、古い記事の一部は復旧しきれなかった。幸か不幸か、来客のコメントは1件もなかったのでここはダメージがなかったが、せっかく拍手ボタンを押していただいた方には申しわけなく思う。
 
少々気が滅入ってしまったのと、これから連休明けにかけて忙しくなるため、ブログの更新はしばらくお休みします。
 
また会う日まで。

拍手[1回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ご来訪まことにありがとうございます。
 
こちらはエア下僕のごんべえが猫という美しい生きものの魅力を絵で表現するべく悪戦苦闘するさまを見て笑うブログです。
 
基本、見る人のことは考えていないスタンスですが、路地裏の野良猫を見るような目でお楽しみください。
 
 

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
   

HN : ごんべえ

猫が飼いたくても飼えない欲求不満のエア下僕。
モフモフな猫が描きたい。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
Copyright エア下僕のねこ部屋 by ごんべえ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]